ファミ魂。弐。

March 12 2007 23:43

こんにちは。元ゲーマです。
実はこれでいて、今はほとんどゲームやらない人です。
ゲーセンは別にして、
コンシューマはここ1年はウイニングイレブンくらいしかやってない。
 
 
★★★ファミリィコンピュゥ太(小学校2年~小学校3年くらい編)★★★
 
◎ゼルダの伝説
これだと思う。これしかない。
サトシの家でやったゼルダがあまりに面白すぎて、ツインファミコンを買ってもらった。
ってかねぇ、今やっても全然普通に面白い。
ファミコン史上に燦然と輝く不朽の名作だろうなぁ。
裏ゼルも含めて、ドルアーガ並にやりこんだ。とんでもねぇよ(笑)
ルピーを落としまくってくれる青テクタイト大好き。
「ナンカコウテクレヤ」
 
 
◎ドラゴンクエスト
説明不要。なぜか話題にさほどなってなかったこのⅠから発売日に買ってるんだよなぁ。
とりあえず東西南北はドラクエで覚えた(笑)
とりあえず横歩きも流行った(笑)
とりあえずドロルメイジは気持ち悪いので続編には出なかった(笑)
そして何よりもレミーラ(略)
 
 
◎バレーボール
ディスクシステム初期の片面シリーズ。
姉キと二人で狂ったようにプレイした。
姉キと遊ぶ時はバレーボール。これ基本。
強烈スパイクを受けた後のバタバタが、ひっくり返したわらじ虫のようだよ…。
 
 
◎がんばれゴエモン
ある意味でコナミの株を大いに上げた作品。
箱に誇らしげに貼った「2M」の文字は、子供心ながらにきっとすごいんだろうと思って即購入(笑)
とりあえずこれはムズい。
ある意味で通常面より迷路のほうがムズい(笑)
最後までクリアした俺は偉いと思う。
 
 
◎スーパーピットフォール
その後も次々とクソゲーを輩出し続けるポニーキャニオンの嚆矢的作品。
偽マリオ繰り広げる、おそろしく難易度だけ高い最凶のクソゲー。
ここまで衝撃的なゲームを最後までやり込んだ俺は偉すぎる!
エミュ持ってる人はぜひプレイを。
あまりのあまりっぷりに俺を喝采したくなるはずだ。
 
 
◎スペースハンター
ケムコの誇るクソゲー。当時の雑誌でも超クソゲー扱いされてたくらいだから余程だぞ(笑)
買うゲーム買うゲームクソゲーを掴んでしまっていた当時の俺の中でも最高峰と言える。
買ってしまったからにはひたすらやりこんでクリアしたものの、
これをクリアするのは、ある意味人間業じゃないぞ(笑)
難易度はスーパーピットフォールよりは低いが、とにかく信じられないくらいの根気が必要。
マップえらいデカい。
どこの星から行けばいいのかもわかんねーし。
ヒドい。ヒドすぎる。
あまりのヒドさにまたやってみたいな(笑)
ティーソーダみたいなもんか。
 
 
◎プロレス
任天堂片面ディスクシリーズ。
とりあえずあの半魚人の凶器ノーノーのポーズはえらく流行った(笑)
俺の持ちキャラはもちろんスターマン。
とりあえず派手なあのサマーソルトキックが(恍惚)
猪木もどきを使う奴はあんまいなかったなぁ。主人公なのに。
 
 
◎ミシシッピ殺人事件
ジャレコの評価を著しく下げた伝説のゲーム(笑)
ってかさぁ、クリアさせる気無いだろ!としか言いようのない必殺の難易度。
難易度を上げるためだけにリアリティを犠牲にする姿勢は衝撃。
どこの世界に、客室に落とし穴を掘ってある客船があんだよ!(笑)
ナイフは飛んでくるし、メモ書いたことしか覚えてないし、もうめちゃくちゃ。
これもクリアした俺はマゾとしか思えない。
 
 
◎迷宮組曲
今思うと、すごく音楽的素養の高いゲーム。
楽器が増えてオーケストラ化していくボーナスステージの素晴らしさは、大人になって初めてわかる(笑)
とりあえずやはりハニカム探し。
井戸と塔は難易度高すぎ!!!
最後のほうまで行く頃には、集中力も切れてきて、飽きる(笑)
クリアした時のあの虚しさといったら…
 
 
◎デッドゾーン
「デッドゾォ~~ン、サンソフト♪」のCMがまだ耳に残る。
初期のアドベンの中では間違いなく最も好きな作品。
っつーのもさ、どっちかってーとクリアするプロセスに重心を置いていた当時のアドベンの中で、初めて本格的なストーリー性を重視した作品だったように思う。
だってさ、ゲームの中で、基本ストーリー一切語られないんだぜ(笑)
子供にとっては長くて難しいSFストーリーが、マニュアルに延々と(笑)
「なぜ、俺は、ここにいるんだぁ?」
の音声合成で始まるわけだが、マニュアル読まずに始めてると、プレイヤー自身も何故ここにいるのかわかってないとゆー。
とりあえずラストは泣ける。泣けまくる。
今やっても泣くかも。感動のシーン。思い出したら涙出てきたよオイ。
「キャリー、でぇぇぇ~~っす」
の音声合成からエンディングまでの素晴らしいストーリー展開。
やってない人は、是非やれ。
 
 
◎たけしの挑戦状
タイトーはこの時期、何を考えていたのか。
街の人を殴り倒して300円をしこしこ稼ぐ最初の段階が、あまりにあまりだと思う。
今やると、けっこうシュールで面白いんだけどさ。アイロニーたっぷりの細かい芸。
っつーかねぇ、島への着陸、難しすぎ。
あと、地図、よく破く(笑)
ちなみに俺が歌うのは「沖縄ユンタ」。
ほじゃまのかじゃまはあららのら~♪
今でも歌えるぞ(笑)
ここまで難易度の高いゲームなのに、クリアした時のあの一言…。
パッケージはえらく過剰包装(笑)
 
 
◎ファミリースタジアム
狂ったようにやった。っつーか、俺の世代の男の子はみんなそうだろ。
レールウェイズとフーズフーズの扱いの悪さ…
でも俺はファミスタがきっかけでFsの熱狂的ファンになった(笑)
ナムコスターズの元ネタが全部わかる奴がどれだけいるんだよ…
 
 
◎水晶の龍
スクウェアでおそらく唯一のアドベン。少なくとも俺が知る限りでは、ファミコン史上初の、アイコン&カーソル型ゲームだと思う。
佐藤元キャラデザってだけで、当時ヲタキッズだった俺には買う価値充分。僕らのアイドル・ユージン。
高度なSFストーリィは、当時完全には理解できなかったので、今やるとたぶん面白いと思う。
誰かまだ持ってねぇかなぁ。
 
 
◎消えたプリンセス
富田靖子(笑)
ゲームとしては、難易度高すぎ(萎)
マップはえらく広いわ、意味の無い家や店も一軒一軒入れるわ、マンホールというマンホールに入れるわ、自由度高すぎてどこに行っていいのか、皆目見当もつかない。
クリアはしたものの、何ヶ月がかりのアレ。
ゲームよりも、付属のドラマCTの2曲目がえらく良い(笑)
 
 
◎リンクの冒険
ゼルダがあれだけ面白かっただけに、買った人はみんながっかりしてしまった悲しき作品。
これはこれで、別物として考えれば悪くないんだけど。任天はなんでここまでゲームシステム一変させたんだろう。
とりあえず戦闘が多くて冗長な感じがするのは事実。謎解き急いでる時でも戦闘に入らなきゃいけない場面はイライラする。
でも、上突きと下突きの爽快感は最高。特に下突き。
今思えば、言葉に出すと少しいやらしい(猥)。
子供だから平気で言えた。
 
 
◎ドラゴンクエストⅡ
とにかく最初につまづくラーの鏡探し。
でも、みんな困ったっていう、ラゴスは何故か俺すぐ見っけれたんだよなぁ。
ドラクエシリーズの中で、いちばんバランスのいい作品だと思う。
メドーサボールとゴルゴンヘッドをこよなく愛してくれ。
ってか、アトラスとバズズとベリアルの3連コンボ、普通にハーゴンより強ぇよ。
 
 
◎ナゾラーランド
とりあえず第1号。当時すでにサブカルキッズだった俺には(笑)、なんきんのキャラデザだけで買う価値あり。こういうの多いな俺。
でもホントねぇ、軽~い感じですっげー楽しめた。こういうコンセプトのゲームがまた出てくるといいのになぁ。書き換えならではな部分はあるけど。
「アタマ ヲ ミガイテ マッテイタカネ」
 
 
◎オトッキー
はっきり言ってみよう。俺が音楽をやってるのは、たぶんこのゲームのせい(笑)
短い曲しか作れないアレではあるけれども、必本のオトッキー作曲コーナーの打ち込み全部やったし、今聴くとさ、俺が当時作った曲もなんだかんだいい曲なのよこれが。
これで作曲にハマったのが運のつきなんだろぅなぁ。
その意味では、人生にいちばん大きな影響を与えたゲームなんだな。
 
 
 
 
この時期他にそれなりにハマったゲェムといえば…
 
◎ハイドライドスペシャル (東芝EMI)
◎マイティボンジャック (テクモ)
◎グラディウス (コナミ)
◎スパイvsスパイ (ケムコ)
◎スーパーチャイニーズ (ナムコ)
◎東海道五十三次 (サン電子)
◎ソロモンの鍵 (テクモ)
◎メトロイド (任天堂)
◎高橋名人の冒険島 (ハドソン)
◎悪魔城ドラキュラ (コナミ)
◎ドラえもん (ハドソン)
◎グーニーズ2 (コナミ)


Categories: カルチャーの嵐。
  1. kei

    ゴエモン、オレもはまった。
    最後のステージは、足が遅いと悲劇そのものだった記憶がある。

    ミシシッピ、よくクリアできたな。
    当時は、その理不尽な設定と、妙に覚えきれないセリフで、何度も挫折したもんだ(笑)

    2007年3月12日 23:59
  2. だい。

    >カラスコ
    今考えると、冗長なだけのゲームだけどな(笑)<五右衛門

    ミシシッピは、もぅ、イライラしながらやり込み(笑)
    っつーかまたあの2人足遅いのな。
    あの広い船内歩き回るだけで一苦労。
    しかし俺の不屈のアドベン魂が(燃)
    1年はかかったと思う(笑)

    2007年3月13日 01:52
  3. まこ

    水晶の龍… ファミマガの「ウソ技」でヒロインが脱ぐというのがあって、すごい話題になったな(笑

    2007年3月13日 13:42
  4. だい。

    >まこ氏
    そうらしいな。俺その頃必本派だったので当時は知らなかったのだが。
    ってか、これだけ書いてるのに、食いつくとこそこかよ(笑

    2007年3月13日 14:03

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

wp-puzzle.com logo