月別アーカイブ: 1月, 2017

flim0007: DAS CABINET DES DR. CALIGARI (1920)

January 31 2017 22:58

DAS CABINET DES DR. CALIGARI
邦題「カリガリ博士」
 
映画レビューサイト総合偏差値:3.64
国内映画レビューサイト偏差値:3.45
海外映画レビューサイト偏差値:4.02
だい評点:★
ドイツ
1920年2月26日公開
監督:ロベルト・ウィーネ
出演:ヴェルナー・クラウス、コンラート・ファイト etc
製作・配給:デクラ・バイオスコップAG
 
【本編の内容が限りなく少ないあらすじ】
とある中庭で、フランシスという男が、知人と話し込んでいた。その時その傍らを夢遊病者のようふらふらと歩く女が通り過ぎたが、フランシスはその女を自分のフィアンセだという。その様子を不思議に思う知人に対し、フランシスはかつて体験した出来事について語り始める。
 
【だいレビュー(ネタバレ有)】
映画史に残る名作!
サイレント時代の傑作サイコホラー!
 
と、
あちらやらこちらやら、
いろんな所で紹介されてる定番のカリガリ博士。
cali≠gari博士。
 
カリガリといえば若い人にはcali≠gariなんだろなぁ。
というか、
どっちも知らないのがマジョリティの可能性は大。
 
そんなわけで、
期待して観たんですよぉ。
めっちゃ期待して観たんですよぉ。
 
 
「うーん…」の嵐!!!!
 
 
いや、わかるのよね。
市民ケーンの時も書いたけどさ、
この時代にこれをやったことは画期的なるぞエヘン!
 
でもね、
観て楽しいのが映画の価値とすれば、
現代人でこれ観て、
映画史的な観点抜きで純粋に楽しいと思える人、どれだけ!?
 
ただまぁ、
フランシス・ベーコンとかエゴン・シーレ的なというか、
ちょっと統失的な異様な雰囲気はめっちゃ印象的では、ある。
 
淀川さんも解説で言ってるけど、
背景が全部書き割りなんですねー、すごいですねー。
って、いろんな解説でも特筆されてるけど、
それって、
映画じゃなく舞台でいいやつじゃね?
って思うワタシは冷めた人。
 
まぁ、そんなこんなで、
ワタシの如き、
これから映画をどんどん観ていくぞ!
面白い映画にぶち当たれ!
的な映画初心者には絶対にオススメしませんぬ。
俺の轍を踏むな。
 
 
でも、
DU MUSST CALIGARI WERDENの文字が浮かび上がるシーン、
あれは名場面だから、あれだけでいいから観て。



Categories: 38歳から始めるシネフィルへの道。

film0008: メガゾーン23 (1985)

January 31 2017 20:57

メガゾーン23
 
映画レビューサイト総合偏差値:3.22
国内映画レビューサイト偏差値:3.16
国際映画レビューサイト偏差値:3.33
だい評点:★★★
日本
1985年3月9日OVA発売
1985年3月23日劇場公開
監督:石黒昇
出演:久保田雅人、川村万梨阿 etc
製作:あいどる、ビクター音楽産業
発売元:ビクター音楽産業
 
【本編の内容が限りなく少ないあらすじ】
バイク好きの青年・省吾は、交通違反で白バイに追跡されていたが、巧みな蛇行運転で渋滞を抜け、捲くことに成功した。歩道をショートカットした際にぶつかりそうになった由唯を原宿ピアザビルまで送った後は、アルタ前で遊び仲間と合流したが、その時に通りのTV画面にアイドル歌手・時祭イヴの映像が流れ…。
 
 
【だいレビュー(ネタバレ有)】
’80sロボットアニメ好きとして、
ずっっっっっと観たかったやつ!
 
メガゾーン23、アリオン、クラッシャージョウの3大観たい幻。
 
WOWOWでメガゾーン23放映!
っていう情報を偶然見つけて、
もうね、即契約だよね。そうだね、プロテインだね。
 
 
っていうか本格SFだった。
 
実は20世紀末の地球に生きているというのは偽りの意識で、
本当はその500年後の宇宙船の中で、
マザーコンピュータの制御の元にそう思い込まされているのだった…。
 
超 本 格 S F
 
正直、ロボットに変形する必要性を微塵も感じないけど、
きっとロボットじゃないとダメ層が一定数いるからなんだろう、そうなんだろう。
 
今だったら、
不要だろ!リアリティ無くなるだろ!
って叩かれそう。
 
まぁ、俺がここで叩いてるわけですし…
 
 
唐突な男女のまぐわいシーンとか必要なのかという疑問もありつつ、
省吾がいまいち緊迫感ないせいで、
中盤までふわふわした感じだったストーリーが、
智美が殺されてから一気に緊迫して急に面白くなるやつ。
 
マザーと人間とのせめぎ合い、
っていう意味では、
ボトムズとかデッドゾーン(サンソフト)を思い出すけど、
この時代そういう設定のSF多いのは何の影響なのかね?
 
とりあえずイヴの歌が劇中にたくさん流れるのは、
たぶんマクロスの影響。
 
 
中盤までの軽薄な感じがめっちゃ’80sぽくて、
逆にその頃の若者のカルチャーってのを知れるって意味では嫌いじゃない。
店名とか人名とか、実在のものがけっこう出てくるし、
省吾たちが観に行った映画がストリート・オブ・ファイヤーだったりで、
そういうとこのリアルさが良い。
 
欲を言うならキャラデザがもうちょっとリアル路線ならなぁ、くらい。
子供っぽく見えすぎてお伽噺感が拭えないんだなぁ。



Categories: 38歳から始めるシネフィルへの道。

あん、あん、あん。

January 14 2017 11:10

プロペラ機かぁ…←苦手
 
昔、台北に行った帰りに香港までプロペラ機乗ったけど、
揺れすぎて地獄だった想い出しかない。
 
冬にプロペラ機なんて自殺行為じゃね?
プロペラ凍るやろ!
とは思うけど、墜ちたって話も聞かないからきっと科学技術はすごいのでしょう(雑なまとめ)。



Categories: 旅。

のーす・えすと。

January 13 2017 14:42

会議が終わって夜の懇親会までヒマなので3年ぶりの稚内駅。
人があまりに皆無で心配になる。
平日とはいえ、
冬とはいえ、
でもねぇ。
 
近々会う約束のある人にはお土産買ってくぞい。
あとフロップスも。



Categories: 旅。

サファイアメイスでサキュバスを。

January 09 2017 14:59

サツドラでスマホを落としたら、画面が粉々になりましたぞ。
恐るべしサツドラの床の強度!
仕方ないので新しいのを買いやした(;´д`)
 
まぁ、もともと、
・カメラのピント合わせ機能の故障
・電源が頻繁に落ちる
・アプリが勝手に消える
・画面がついたり消えたりする
等の状況だったので、
どちらにせよそろそろ買い換えと思ってはいたのでまあ、タイミングの話だな。
 
 
 
さて、
昨年、君の名は。を観てからというもの、
にわかに映画ブームがやってまいりまして。
今まで短編映画ばっかり観てきたので、長編をあまり見てこなかったことを反省。
観てきた長編を書き出してみると、71本しか観ていなかったことが判明。
71って、TVとかで月2本観るだけで、わずか3年で到達できるという少なさ。
 
そんなわけで、年末に映画部を創立した。
会場はうち。
 
 
【映画部活動実績】
・CITIZEN KANE (市民ケーン)[1941]
・CRUST (えびボクサー)[2002]
・LOVE ACTUALLY [2003]
・悪夢のエレベーター [2009]※再見
・THE BLAIR WITCH PROJECT [1999]
 
 
興味ある方は連絡を。



Categories: つらつらと。

明けましたらそこには2017。

January 01 2017 00:08

皆様、昨年も本当にお世話になりました!
いつものふれんず、
昨年新しく出会った方々、
たくさんの人とたくさんのくだらないことをして、
とても充実した1年でした(*´∀`)
今年もみんなでもっともっとくだらないことをして、
大人だからこそできる、大人げない毎日を楽しんでいければと思っておりますヽ(・∀・)ノ
 
こんなワタクシですが、
また1年間よろしくお付き合い下さい(*´ω`*)
 
あけましておめでとうです!



Categories: おつたえするね。